【片付けられない!人の苦手が治る】片づけ・整理整頓の重要性とメリット

みなさん、こんにちわ。子育てテンチョーです。
読むと元気がでるブログ」をテーマに、経験から学んだコツやおススメを紹介しています♪


きょうの内容は、【人生が変わった!編】(片付け・整理整頓の重要性とメリット)


片付けができる人は、こんな人と思ってませんか?

・キッチリしててキレイ好き

・合理的で、テキパキしてる

・面倒くさがり屋じゃない 

「…でーきないっ!」

片付けに1番大切なことは、本人の性格や得意・不得意ではありません

じつは過半数以上の人が「片付けは苦手」と感じてるみたい…。


テンチョーもむかしは部屋が汚かった。

…でもあるとき気づきました。


部屋がきたないときは…

・自分のこころも乱れている

・あまり良いことが起きない

それから片付けに必要な考え方を学びました。

片付けは最初に、基本の考え方とポイントをおさえることが大事。


キレイな部屋で気持ちを整理すると、未来が変わるかも…!?


【ポイント】「たかが片付け」と思わない

きょうの記事は、こんな方におススメ!

・物を捨てることができない

・グチャグチャで必要な物が取り出せない

・シンプルに暮らしたい

~この記事は、約5分で読めます~

✓「片付けは得意?」

むかしは苦手だったなぁ…。

みんなの声を聞いてみました。

「片付けは得意ですか?」

・片付けが苦手な人は多く、約6割の人が「片付けが苦手」だと回答

・20代から60代の男女1,336名のうち、46.8%が苦手と回答
・20代と40代の女性が最も高く、54.1%が苦手と回答

・60代では男女ともに30%が苦手と回答

・年代別では、20代が最も片付けが苦手で、年齢が上がるにつれてその割合は低くなった

・属性別では、女性の方が男性よりも片付けが苦手な傾向があった


(片付けが苦手な理由)

・時間がない

・何を片付ければいいかわからない

・収納スペースがない

・片付けするのが面倒くさい

・後回しにしてしまう

【Gemini参考】

多くの人が、片付けが苦手と感じている様です

✓「片付けが得意・不得意」は本人の性格?

部屋の状態は、今のこころの状態

お前の部屋を見せてみろ、お前がどんな人間か言い当てよう

(ドストエフスキー)

テンチョーもむかしは部屋がグチャグチャでした。

片付けても、3日で元どおり。

でもある日、気付きました。

「うまくいっていない時は、必ず部屋が乱れている!」

友人に尋ねてみると、多くの人が「たしかにそうかも…」と答えました。

たとえば、車内が汚い車の方が事故が多いそうです。

(意識が散漫になるなど理由はあれど、感覚的にも「そうだよな…」と思います)


それから片付け必要な考え方を徹底的に学びました。


片付けで大切なのは、最初に片付けの重要性を理解すること

片付けは、人生を変えるほどのインパクトがある。

「たかが片付け」なんて思わない
1つ1つに方をつけていくこと。

それができずに、大きなことはできない。(できたとしても非効率)

部屋は、今のこころの状態を映す鏡

ピカピカにした方が気持ち良い。

片付けの得意・不得意は、本人の性格?

ズボラな人も面倒くさがり屋も、部屋はキレイにできる。


得意・不得意は関係ないし、ムリやり性格を変える必要もない。

片付けの『基本の考え方(重要性やメリット)』とコツを抑えるだけ。


部屋がキレイになると、自然と行動が変わっていきます

もともとキレイ好きだから部屋がキレイなのではなく、部屋がキレイだとキレイ好きになっていく

動が変わると人生が変わっていきます。

だから片付けには、人生を変える力があります。

ずっと、部屋がキレイな人にずっとなりたかった…、1番簡単になることができます!

✓片付けをすると、メリットがたくさん!

あたらしいモノが手に入る

人は無意識に、「空白やすき間を埋めようとする」本能があります。

…モノで溢れていたら、あたらしいモノが入ってくるスペースがありません。

だから「意識的にスペースを空けておく」ことが大切。

最初は落ち着かないかもしれないけど、それは「あたらしいモノのための余白


そこにまだ知らない、あたらしいなにかが入ってきます。

片付けができる人は、年収も高い…?

部屋がキレイな人は、汚い人よりも年収が高い傾向がある様です。

それは、片付けと仕事に共通することがたくさんあるからです。

たとえば…

・優先順位で取捨選択する力

(捨てるもの、残すもの)

・決めたことを守ること

(片付けのコツは、ルール決め)

・継続する力

片付け力がアップすると、仕事の能力や収入もアップするかもしれません。

仕事ができる人で、机の上が汚い人を見たことがありません!

片付けをすれば、お金も増える?

片付けができると、お金も増えていきます。

まず、時間が増える

平均すると、年間50時間以上さがし物に時間を費やしてるそうです。


探し物をしてしまうのは、片付いてないから。

小さな積み重ねが、1年で大きな時間に…。

探し物の時間がなくなれば、仕事効率がアップします。

他にも…

・使わないモノを売って、お金にできる

・足りないものが一目でわかるので、ムダづかいがなくなる

・探し物に費やした時間で、自分の好きなことができる

臨時収入もできて、出費も減る

探し物をやめてできた時間で、お茶を飲むことができます。

✓結論)片付けは、人生を変えるほどのインパクトがある!

きょうの経験則です。

・片付けで重要なのは、本人の性格や得意不得意ではない

・片付けの重要性やメリットを理解することがスタート

・今の部屋の状態は、自分のこころの状態

片付けをすると、人生がさらに輝きます。

次回は、片付け編②『片付けのコツとルール』を紹介します。


きょうのおススメアイテムは…

『こんまり』さんの本

『こんまりメソッド』

「片付け」と言ったらこの人、のこんまりさん。

たくさん書籍を出してるけど、最初のこの1冊がおススメ。

メルカリ

 いらなくなったモノを売るなら、メルカリで☆

「え、こんなものが!?」と思うものも売れるかも。

メルカリ

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

思いたったらやってみよー!子育てテンチョーでした☆

タイトルとURLをコピーしました